突然、知らない番号からの電話。
確認してみると〝08001112244〟
心当たりのない電話でも発信元が気になってしまいます。
そんな不安を解消していきますので最後までお付き合いください。
この記事では、
・電話番号08001112244の発信元の正体は?
・電話勧誘の特定商取引法について
・クーリング・オフ制度
・まとめ
をまとめています。
最近は特殊詐欺や、迷惑な営業電話で多くの被害が出ています。
防犯の意味でも、お時間のゆるす限りご覧いただければと思います。
電話番号08001112244の正体は?
0523809055の発信元の正体はパナソニックの名前を語って電気料金が安くなると電話営業をかけてくる業者です。
一戸建てにお住まいの人をターゲットに「国の補助金が出るので案内している」と連絡してきます。
太陽光パネルや蓄電池の販売業者なのは間違いありませんが、パナソニックとしか名乗っていないので正確な会社名はわかっていません。
パナソニックのどうのこうの(よく分からなかった)の会社で、国の補助金が出るので案内の電話をしている。そちらは一戸建てか?と最初にきかれた。
引用元:電話番号検索 2023/09/06 19:25:23
何の補助なのか聞いても教えてくれないので、それが分からないうちに一戸建てかどうかなど教えられない、と返したら、今回は見送らせていただきます、と言われて終わった。胡散臭いセールス電話。
かなり遅い時間にもかかわらず電話をしてくることもありますので、興味のない方は着信の拒否設定をしておくことをおすすめします。
パナソニックと言ってた/太陽光発電システムがどうのこうの
引用元:電話帳ナビ 2023年8月13日 22時26分
20:00頃着信。10秒くらい間を開け応対すると女性の声で「パナソニックです、お宅は一戸建てですか?」といきなりの質問。「答える必要はない」と回答したが、間髪入れず「太陽光発電の補助金がどうのこうの」と語り始めました。「家は興味がないので必要有りません」と断ると何も言わずに断となりました。アポ電強盗か?
何処の誰かと言う訳でもなくランダムに架電している様です。即座に着拒をお勧めします。
ここ最近発信され始めた電話番号のため、情報が少なく業者の詳細がわかっていません。
新しい情報が分かりしだい追記してお知らせしたいと思います。
電話勧誘販売の特定商取引法
企業が電話をかけて勧誘し商品などの申込みや売買契約の締結を目的とする「電話勧誘販売」を行うときには、特定商取引法で定められた以下の規制があります。
勧誘する前に必ず以下の事項を消費者に伝えること
- 会社名
- 担当者(勧誘を行う者)の氏名
- 販売しようとする商品(権利、役務)
- 契約の締結について勧誘する目的である旨
禁止行為
- 一度断った相手に対し再勧誘すること
- 事実と異なる説明をすること
- 故意に事実を伝えないこと
- 相手を威迫し困惑させること
しつこい電話営業や勧誘の場合はきちんと『特定商取引法』違反であることを伝えてみましょう。
クーリング・オフ制度
万が一に悪質な電話営業で契約を交わしてしまった方は、『クーリング・オフ制度』を利用してください。
クーリング・オフ制度は、電話営業などで消費者が契約した後、一定の期間内であれば、一方的に無条件で契約を解除できる制度です。
「契約は守らなければならない」とする原則の例外で、クーリング・オフできる取引は法律や約款などに定めがある場合に限ります。
取引形態 | 販売方法 | クーリング・オフの有無と期間等 | 適用対象品目 |
---|---|---|---|
電話勧誘販売 | 業者の電話勧誘行為により通信手段で申込みを行った契約 | 8日間 | 原則すべての商品・役務、特定権利 |
電話勧誘販売での契約でも、次のような場合はクーリング・オフができません
- クーリング・オフ期間が過ぎた場合
- 営業や仕事用の契約
- 代金が3,000円未満の現金取引
- 化粧品や健康食品などの指定消耗品を使用した場合の使用済み分
- その他、葬儀、乗用自動車など適用除外にあたる商品やサービス
クーリング・オフ書面の書き方
- 契約書面を受け取った日を含めて8日間(または20日間)以内に必ず、ハガキなど書面で通知する
- ハガキの両面をコピーして証拠よして保管しておく
- クレジットカード契約の場合は、販売業者とともにクレジット会社へも通知する
- 郵便局で「特定記録郵便」か「簡易書留」で送付する
※2021年の特商法改正により、消費者からのクーリング・オフの通知は電磁的方法(電子メールの送付など)によって行えるようになりました(2021年6月1日の施行)
(引用元:全国消費生活相談員協会公式サイト)
詳しくは最寄りの消費者センターへご相談ください
まとめ
今回は08001112244の発信元を調べてまとめてみました。
結果は、現在のところ詳しい詳細はわかっていませんが、パナソニックを騙った太陽光パネルや蓄電池を販売する業者であることは間違いないようです。
戸建てにお住まいの方に設置の営業をしてきますので気をつけるようにしてください。
新しい情報がわかり次第、すぐに追記してお知らせしますのでよろしくお願いします。
<a href=”//af.moshimo.com/af/c/click?a_id=4090207&p_id=5300&pc_id=14446&pl_id=69351″ rel=”nofollow” referrerpolicy=”no-referrer-when-downgrade”>WOWOWオンデマンドの有料会員登録 </a><img src=”//i.moshimo.com/af/i/impression?a_id=4090207&p_id=5300&pc_id=14446&pl_id=69351″ width=”1″ height=”1″ style=”border:none;”>