突然、知らない番号の電話にドキッっとすることありませんか?
「誰からだろう?」
「何のよう?」
そんなモヤモヤした気持ちのひとがこの記事にたどり着いたのだと思います。
そんな不安を解消しますので安心してください。
この記事では、
・08003007135の発信元の正体
・電話勧誘の特定商取引法について
・クーリング・オフ制度
・まとめ
をまとめています。
最近は、特殊詐欺やSMSを使ったフィッシング系詐欺、「NTTファイナンス」を語って料金の不正請求詐欺などで多くの被害が出ています。
個人の防犯意識を高くもって、騙されないように注意しましょう。
08003007135の発信元の正体
08003007135の発信元の正体は【光サポートオフィス】という業者という情報が出ています。
インターネット回線の切り替えをすすめる営業の電話をかけてきます。
この業者は、NTT光とプロバイダーを一本化すると料金が安くなると誘ってくるのが特徴です。
NTTフレッツ光/プロバイダと回線を1本化
詐欺か迷惑営業です。会社名を名乗らずいきなり話し始めた。
引用元:電話帳ナビ 2023年8月23日 18時43分
NTTフレッツ光がプロバイダー契約せずに使えるようになって一本化で安くなるという趣旨の話だった。
怪しすぎるので会社名を尋ねたら「NTTフレッツ光です」と言った。NTTフレッツ光はサービス名であって会社名ではない。代理店の営業なら代理店名をきちんと言うべき。
しかも現在契約中の光コラボ回線よりも高い金額提示で失笑ものでした。
ガチャ切りなど失礼なことはされなかったが、内容的には怪しさしかないです。
上記のように、場合によっては料金が高くなる可能性もあることに注意をしなければなりません。
電話を受けてしまったときには、
・企業名、担当者名を確認する
・正確な連絡先を確認する
・契約内容とともに解約時の詳細を確認する
を最低でも確認しておくことをおすすめします。
NURO光?/auひかりへ自動移行で料金が安くなる。
引用元:電話帳ナビ 2023年8月22日 19時50分
NURO光を名乗りau光と直契約へ移行する事で仲介料が無くなるので月額が安くなるという訳のわからない話。
まず個人情報の確認がない時点でありえない。
たまたまNURO契約してる方なんかは騙されないように。
そんな内容電話でするか?と思いつつ話半分で通話を続けると回線状況調べる為に住所を教えろと。
詐欺なので通話終了。
みなさん気をつけて。
上記のようにNTT光以外にもNURO光についての営業電話も確認されていますので、特定の商品ではなく様々な光回線を営業している可能性が高いです。
NURO光からは勧誘に関する注意喚起がされていますので、気をつけてください。
こちらの「光サポートオフィス」は複数の電話番号を所有しているようです。
関連記事を、下記と記事の最後にリンクを貼っておくのであわせてご覧になっておいてください。
特殊詐欺の対策方法
【サギボー】自宅にかかってきた電話をコールセンターに転送し、オペレーターが受信することで、特殊詐欺やアポ電強盗を未然に防ぎます。
面倒な設定や切り替え作業も必要なし!
離れて暮らすご高齢者のみのお宅でも導入が可能です。
登録したご希望のメール、LINE、ファックスのいずれかでタイムリーに報告します。
詳しくはバナーをクリックして確認してくだい。
「NTTファイナンス」を語った不正請求
最近は、「NTTファイナンス」と実在する企業の名前をかたって電話がかかってくることがあります。
自動のガイダンスで、「未納料金があります」という音声が流れます。
そして、確認する場合は「1」、確認しない場合は「2」のボタンを押すように促されます。
ガイダンスに従い、番号を選ぶと、NTTファイナンスの職員を語る人物が「名前や生年月日を教えてください」「未納料金があるので、支払ってください」などと言われます。
そして、「料金を支払ってもらえないのなら、法的措置を取ります」「未納が続けば、電話の利用を止めます」「契約違反で裁判所に訴えます」など、不安になるような言葉を並べ立ててきます。
そうやって相手を不安にさせたのちにコンビニなどで電子マネーを買わせて、電話料金の名目でお金をだまし取ろうとしてきますので要注意です。
電話でお金の話が出たときは、まず詐欺を疑ったほうがいいでしょう。
NTTファイナンスでは、自動音声ガイダンスによる「電話料金が未納です」「契約状況を確認させてください」などといった連絡は行っていないそうです。
まとめ
今回は08003007135の発信元を調べてまとめてみました。
結果はインターネットの切り替えを営業する【光サポートオフィス】という業者ということでした。
電話で、〇〇していただくと料金がお安くなりますと誘ってくるのですが、内容をしっかりと把握しないとトラブルになる可能性が高くなります、
しっかりと確認した上で返事をするか、興味のない方は着信を拒否設定しておくか、対応しないようにすることをおすすめします。
<a href=”//af.moshimo.com/af/c/click?a_id=4090207&p_id=5300&pc_id=14446&pl_id=69351″ rel=”nofollow” referrerpolicy=”no-referrer-when-downgrade”>WOWOWオンデマンドの有料会員登録 </a><img src=”//i.moshimo.com/af/i/impression?a_id=4090207&p_id=5300&pc_id=14446&pl_id=69351″ width=”1″ height=”1″ style=”border:none;”>